「東急不動産ホールディングス」の株主優待には、公式には発表されていない隠れ優待があるのをご存じですか?
今日はその隠れ優待の内容と取得方法、僕の使い道を紹介していこうと思います。
東急不動産HDの基本的な株主優待内容
まずは東急不動産ホールディングスから公表されている基本的な株主優待の内容からご紹介します。
株主優待券
- 宿泊優待券(リゾートホテル)
- 宿泊優待共通券(東急ステイ、旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクション by ヒルトン、パラオ パシフィック リゾート)
- スポーツ優待共通券(ゴルフ場・スキー場・東急スポーツオアシス)
100株以上 | ① 1枚 ② 2枚 ③ 2枚 |
500株以上 | ① 2枚 ② 4枚 ③ 4枚 |
1,000株以上 | ① 4枚 ② 6枚 ③ 6枚 |
5,000株以上 | ① 8枚 ② 12枚 ③ 12枚 |
株数が増えるにつれてもらえる宿泊優待券も増えていきます。
特に国内18ヶ所のリゾートホテルを優待価格で利用できるのは旅行好きとしては嬉しいところ。
どのくらい安くなるのかというと…宿泊予約サイト「一休.com」と比較してみました。
僕が行きたいなと思っている「有馬温泉 有馬六彩」を例に出すと以下の通りです。
宿泊日はどちらも2021.3.22(平日)として比較しています。
予約サイトと比較しても場合によっては相当安く宿泊することが可能です。
ただし、株主優待を使った予約は6週間前の同曜日より可能となるので、予約サイトに比べて日程が近くならないと予約ができないのが難点です。
大型連休など、ハイシーズン時は株主優待による予約が困難となる場合があるので注意。
東急ハンズ 買い物割引カード
500株以上 | 5%割引カード |
5,000株以上 | 10%割引カード |
この割引カードを目当てに500株所有される投資家も多いようです。
カタログギフト(3年以上継続保有株主優遇制度)
500株以上 | 2,000円相当 |
1,000株以上 | 5,000円相当 |
5,000株以上 | 10,000円相当 |
出ましたカタログギフト。
こちらも500株以上の保有でもらえるので、やはり500株もしくは1,000株保有するのがコスパ良い気がしますね。
東急不動産HDの隠れ優待は「東急ハンズギフトカード1,000円」
使い勝手良好なギフトカードです
そしてこちらが隠れ優待の「東急ハンズギフトカード1,000円」です!
株主優待の商品券て使い勝手が悪いものもあるじゃないですか?
有効期限が短かったり使える買い物金額に条件があったり…。
この東急ハンズギフトカードには有効期限はなく、「2,000円以上の買い物にしか使えません」みたいな縛りもないので使いやすいものとなっています。
東急ハンズにいけば何かしら欲しいもの、必要なものが見つかりますし、使い道に困ることもありません。これ重要ですよね。
僕は今回このギフトカードを使って化粧水を購入しました。
Mマークシリーズの「アミノ酸浸透水」です。
スキンケアはずっと「キュレル」を使っていたんですけど、キュレルはちょっとお高いので…別のシリーズに鞍替えを試みています。
ちょうど1,100円だったかな。
100円の出費で日用品をゲットすることができました。
これは地味に嬉しい。
議決権行使で隠れ優待ゲット!
この隠れ優待は株主としての「議決権」を行使することでゲットできます。
議決権行使でもらえる隠れ優待、けっこうありますよね。
コメダホールディングスとか。
Webから簡単に投票できるので、株主だったらぜひやっておくべきですね。
3月末・9月末は東急不動産HDの権利確定月!これからも応援していく!
今月末は東急不動産の権利確定月です。
コロナの影響をモロ受けた東急不動産、株価はずっと低迷していましたが、少しずつコロナ前の水準に近づいてきました。
特に2月に入ってからの伸びは目を見張るものがあります。
不動産業界で働いていた時に、東急不動産には大変お世話になりました。
現在僕は不動産業から離れてはいるものの、不動産業界がコロナに負けずますます盛り上がっていくことを期待しています。
元不動産業界の人間として、また、旅行大好きな人間としてこれからも東急不動産の株をギュッと握りしめて応援していく所存です!!
まぁ100株しか持っていないんですけどね!!
僕はWebで投票できる議決権は全て行使するようにしているよ。
株主総会には出席したことないんだけど、コロナが落ち着いたら一回くらいは出席してみたいなぁ。
といっても保有しているほとんどの銘柄が100株ずつしか持ってないから、僕なんかお呼びじゃないよね…はは