暮らし

IKEAのウッドデッキでバルコニーを簡単におしゃれにできたんで費用も併せて紹介します

マスク生活も1年以上経ちすっかり板についてきた今日この頃。

マスクを外すのって家の中にいるときくらいで、外出しているときは食事中以外は常にマスクをしている状態ですよね。

屋外でマスクをせずに新鮮な空気を吸うことすら難しい世の中じゃないですか?

僕は都内住みなので、比較的広い公園でもマスクを外すのは人目が気になってしまうんですよ。

人目を気にせず、マスクを外して大きく深呼吸して、新鮮な空気を吸い込みたい。

都会のマンション住まいにとって、そんなささやかな願いを叶えられる唯一の場所。

それはバルコニーです。

バルコニーこそがコロナ禍における最後のサンクチュアリなのです。

IKEAのアイテムでバルコニー改造してみた

バルコニーを『マスクなしで思う存分外の空気を吸い込むことができる最高のリラックス空間』にするべく、IKEAのアイテムを中心に簡単DIYしたバルコニーがこちら。

なかなかいい感じにできたんじゃないでしょうか!

beforeの写真がないのが恐縮ですが、ウッドデッキを敷いただけでもかなり雰囲気が変わりました。
部屋が一つ増えたような感じがします。

最近は暖かいので、週末はわざわざバルコニーでお茶を飲んだりして過ごしています。

マグカップを置いて写真を撮るだけでなんだかオシャレになった気分です。

インスタグラマーになろっかな。

このバルコニーではマスクをしていなくても誰の目を気にする必要もありません。
大きく深呼吸して、新鮮な空気を吸い込む。それだけでも気持ちがいいもんです。

バルコニーをテラス風にすると、室内から見た雰囲気もかなり変わります。

いつものリビングの奥に更に部屋があるような、より奥行を感じて部屋が広くなったように見えるんです。

バルコニーに置いた観葉植物も室内から目に入り、さわやかな印象になりました。(ちなみにバルコニーの観葉植物はフェイクグリーンです。本物はすぐ枯らしちゃうから。)

使ったアイテムの紹介

フロアデッキ

フロアデッキはIKEAの『RUNNEN ルッネン』を使用しました。

パチパチとジョイント部分をはめ合わせていくだけなので、簡単に設置できます。
裏のジョイント部分をニッパーで切断すれば木材パーツを分解することもできるので、微妙な隙間はそうして分解したパネルで埋めることができました。

テーブル・チェア

テーブルとチェアもIKEA。『TÄRNÖ テルノー』という商品でテーブルとチェアがセットになっています。

ちょっとテラスでお茶をするにはちょうどいいサイズ感です。
折り畳み式ですがしっかりしていてグラつきません。
表面は多少ザラザラしているので、気になる方はヤスリ掛けすると良いかもです。

created by Rinker
IKEA TARNO
¥11,780 (2024/11/21 15:43:23時点 Amazon調べ-詳細)

室外機カバー

室外機カバーは楽天で逆ルーバータイプのものを購入しました。

室外機カバーはヘタに付けるとエアコン効率が下がるとも言われているので躊躇しましたが、やはり室外機がモロに見えていると台無しだと思い思い切って購入。
カバーのサイズを間違えると最悪使えないので、しっかり室外機のサイズを計る必要があります。

YB-04-N001
created by Rinker
住まいスタイル

ランタン

インテリアとして『アンティーク風ランタン』も用意しました。

これは電池式のLEDランタンです。
本格的なオイルランプの方が雰囲気は出るのでしょうが、ほら、火は危ないし。

これでも明るさ調整はできますし、安いのでこれで十分です。

サンダルとバケツ

頻繁にテーブルやチェアを雑巾で拭くことになるので、バケツもオシャレなものを用意しました。
フタが付いていて腰掛けることもできます。

サンダルは元々100均のものを使っていましたが、この際なので妻とおそろいで買い替えました。
ビルケンシュトックのマドリッド。より気軽に履けて洗いやすいEVAタイプ。

スポンサーリンク

掛かった費用

業者に頼んだらフロアデッキを敷くだけでも相当な費用が掛かりますけど、IKEAのタイルを自分で敷いてテーブルとチェアを置くだけでも十分それっぽい雰囲気にできました。

イケアのフロアデッキとテーブルセットで約4万円。
室外機カバーが約1万円。
その他小物類と観葉植物(フェイクグリーン)で約2万円。

掛かった費用は合計約7万円です!

調子に乗って小物を買ったりサンダルを買い替えたりしたので余計に費用が掛かりましたが、ウッドデッキとテーブルセット、室外機カバーだけなら5万円程度で快適な空間が作ることができます。

なかなか外出を楽しめない日々が続きます。

旅行に行く代わりに、浮いた予算でバルコニーを快適な空間に改造して過ごしてみるのもオススメですよ。

たけし

「オススメですよ。」なんて言って締めておいてなんなんだけど…。

このバルコニー改造、実は去年の春にやったんだ。
給付金10万円を有効に使おう!と思って。
確かにおしゃれで気持ちいいバルコニーになって良かったんだけど、夏は暑くて出られないし冬は寒くて出られねえ…!実際に使えるのは春と秋くらい!
最初は色々とガーデングッズを揃えたくなっちゃうんだけど、いったん冷静になってほしいよ?

ランキングに参加しています!クリックで応援していただけたら嬉しいです!


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ PVアクセスランキング にほんブログ村