お金

【クリレス・DD】日経平均3万円に沸く中で、僕の外食系の株は未だ低迷中

日経平均が30,000円台に達しバブルの様相を呈している中、一時は100万円超の評価損を出していた僕の個別株ポートフォリオもかなりの伸びを見せています。

現在の日本個別株ポートフォリオの損益はこんな感じです。

時価損益
3,348,730円-40,500円(-1.19%)
2021年2月17日現在

未だにマイナスです。

くそったれ! 嘘だと言ってよバーニィ!!

確かに僕はファーストリテイリングやソフトバンクといったような日経平均を牽引する銘柄は持っていませんが、僕のポートフォリオ全体の足を引っ張っているのは明らかに【外食系銘柄】です。

所有している飲食店株2銘柄を紹介

株主優待目当てで買いました

所有している外食系の株2銘柄はどちらも【株主優待】をお目当てに買っています。

以前のブログでも書きましたが、僕が買う日本の個別銘柄は【高配当株】か【優待銘柄】のどちらかです。長期的な投資は海外株式インデックスに任せているので。

【投資生活に潤いを】僕が高配当株・株主優待銘柄を買う理由 資産形成するならインデックス投資しか勝たん。 みたいな風潮ありますよね。 あのウォーレン・バフェットも奥さんに「自分が死ん...

株主優待としてもらった食事券で妻と外食できたら嬉しいなって、そんなささやかな楽しみが投資人生には必要だと思っているので。

ただ、どちらの銘柄もコロナ以前に買っているので、今とはだいぶ状況が違っていましたね。

クリエイト・レストランツ・ホールディングス

株主優待生活で有名な桐谷さんと仕事でお会いしたことがあると以前書きましたが、その時に「例え株価が下がっても売らない」と話されていたのがこの銘柄でした。

じゃあ僕も買うよね

レストラン事業・居酒屋事業・ラーメン・フードコート事業を行っている東証一部企業です。
代表的なところだと以下のような店舗を展開しています。

  • 磯丸水産
  • やさい家めい
  • しゃぶ菜
  • デザート王国  など

いただける株主優待(お食事券)は以下の通り。

保有株式数 お食事券
2月末 8月末
100株以上 2,000円分 2,000円分
200株以上 4,000円分 4,000円分
400株以上 6,000円分 6,000円分
600株以上 8,000円分 8,000円分
1,000株以上 10,000円分 10,000円分
3,000株以上 16,000円分 16,000円分
6,000株以上 24,000円分 24,000円分
9,000株以上 30,000円分 30,000円分

継続保有株主優遇制度もあって、1年以上継続保有すると上記に加えて以下のお食事券が追加されます。

保有株式数 お食事券
2月末 8月末
400株以上 2,000円分 2,000円分
3,000株以上 4,000円分 4,000円分
6,000株以上 6,000円分 6,000円分
9,000株以上 8,000円分 8,000円分

僕は400株保有しているので年間16,000円分のお食事券がいただけます。

もともと200株の保有でしたが、昨年コロナ直前に株式分割されました。

新丸ビルや表参道ヒルズにある「Awkitchen」「やさい家 めい」、紀尾井町「吉坐」といったちょっといい感じのお店でも使えるし、「磯丸水産」のような居酒屋でも使えるし、幅広く使えるのが魅力に感じています。

僕は大体しゃぶしゃぶ食べ放題系の店で使ってしまうことが多いですね。

DDホールディングス

飲食事業の経営・企画・運営がメインの一部上場企業ですが、アミューズメント事業も手掛けている企業です。ダーツやビリヤード、ネットカフェのバグースなどですね。

いただける株主優待は以下の通り。
株主優待券かお米かを選ぶことができます。

保有株式数 株主優待券 お米
100株以上 6,000円分 交換不可
600株以上 12,000円分 5kg
1,200株以上 24,000円分 10kg
6,000株以上 36,000円分 15kg
12,000株以上 48,000円分 20kg

僕は100株保有しているので株主優待券を年間6,000円分いただいています。

以前は「DD POINT」という独自のポイント制度があり、株主優待をポイントでもらうこともできましたが昨年ポイント制度自体が廃止になりました。

僕は池袋まで徒歩で行ける場所に住んでいるのですが、池袋には同社が運営している施設も多数あり、主にネカフェで漫画をまとめ読みしたいときに利用しています。

漫画喫茶で株主優待使えるのって結構珍しくないですか?(AOKIとかあるけどちょっと怖くて買えません…)

2銘柄の損益を発表します

2021年2月17日現在

この2銘柄だけで約20万円の評価損が出ています。

特にDDホールディングスにいたっては評価損益率-58.51%ということでなかなか辛いところ…。

昨年はワラントによる資金調達にまで踏み切ったDD。
取締役である稲本氏の辞任、社長は持株売却と悪いニュースが続き、昨日2/16の株価は-8.21%と大きく下げました。

本日は多少反発しているものの、日経平均の上昇トレンドには全く乗れていないのが現状です。

というか、どちらも僕が高値圏でジャンピングキャッチしているのが一番悪いんですけどね。

スポンサーリンク

今後の方針

クリレス400株は保有していく所存です!

持株数が多い分評価損は全保有銘柄でいちばん大きいのですが、評価損益率は-23.13%だからDDホールディングスに比べれば大したことないです(もはや感覚がマヒしてる)。

なにより、優待券を使って食事に行けるお店のラインナップが豊富で、優待使ってて気持ちがアガるところが多いんですよね。

お食事券系の株主優待企業って他にもいろいろありますよね。すかいらーくとか。でもいくらガストに行っても特段気持ちはアガらないじゃないですか?

クリレスの優待券を使って買う「ジャン・フランソワ」のパンとかめっちゃおいしいですから。

クリレスも自己資本比率約4.3%とかもうね、よもやよもやなのですが、優待券のときめきのためにコロナが収まって回復できるまで応援したい気持ちがあるんです。

DDホールディングスは売却も視野に入れています

滅多に持株を売らない僕ですが…うーん。

今は優待利回り良いのでいいですが、遠からず改悪される気がしてなりません。

今月2月は権利確定月ですがどうなることやら…。

クリレスもDDもM&Aで拡大してきた会社ですが、コロナ後の業績を見てもクリレスに比べDDは更に悪い印象を受けます。
店舗の大量閉店もあり、先のワラントも悪い意味でインパクトがありました。それに加えて役員辞任や株式売却のニュース。

コロナ収束まで気長に持っていたい気持ちもやまやまですが、2月の権利確定後に売却することも視野にいれていきたと思います。

実際に売却したらまたこのブログでご報告したいと思います!

たけし

ところで女の子とデートで食事に行ったときに株主優待券で支払いをする男って女性から見てどうですかね?
Hot Pepperのクーポン出されたらガッカリだけど、株主優待券だったらどうですか?
「えっ!もしかしてお金持ち!?(ドキッ」みたいなことワンチャンありますか?
ないですよね。言ってみただけです。

ランキングに参加しています!クリックで応援していただけたら嬉しいです!


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ PVアクセスランキング にほんブログ村