皆さんの職場は何か福利厚生ってありますか?
家賃補助とか自己啓発、ジムやレジャーに活用できる福利厚生などを導入している企業も多いですよね。
家賃補助とか住宅ローン補助とかあったらめちゃくちゃ嬉しいんですけど…残念ながら僕の職場にはありません泣
だけど一つだけ、少しユニークな福利厚生があるので紹介してみます。
食事補助の福利厚生【チケットレストラン】
僕の職場では食事補助の福利厚生として【チケットレストラン】という制度が導入されています。
電子決済機能「iD」が付いたカードが従業員に配布され、月に1度、会社から電子マネーがチャージされます。
従業員はその電子マネーを使って、飲食店やコンビニなど加盟店での食事に利用できるというもの。
チャージされる金額は導入している企業によって様々ですが、僕の職場では以下の3パターンから選ぶことができます。
- そもそもこの制度を使わない
- 2,000円チャージされる代わりに、給与から1,000円が天引きされる
- 4,000円チャージされる代わりに、給与から2,000円が天引きされる
電子マネーを取るか、現金を取るか
電子マネーを取った方が大きな金額が付与されますが、現金に比べて用途が制限されます。
特にこの「チケットレストラン」はiDが使える店舗であればどこでも使えるわけではなくて、あくまでチケットレストランの加盟店でしか利用できません。
そもそも使わない、という選択肢も含めて自分でチョイスできる点は中々ユニークですよね。
天引きしないで黙ってチャージだけしておけよ、と思いますけどね正直。
僕は3番の4,000円チャージ2,000円天引きを選択しています。
加盟店が少なくて正直使いにくい
チャージされた電子マネーをうまく使いこなせれば僕の選択が一番お得なのは間違いないのですが、
加盟店が微妙でちょっと使いにくい。
2021年6月現在、全国60,500店以上の飲食店やコンビニで利用できるようですが、飲食店の多くは居酒屋チェーンなのであまり行きません。
デニーズでも使えるようですが、全ての店舗が対応しているわけではなく、僕んちの近所のデニーズでは使えないようでした。
ドトールも加盟店として入っているのですが、実際にチケットレストランで支払おうとしたらエラーで払えなかったり…。
う~ん…?
使い勝手が悪かったら意味がないなぁ…と、この制度を使うのをやめようかなと思っていた時期もありました。
僕のチケットレストラン活用法【コンビニスイーツパーティー】
そんなチケットレストランですが、近所のコンビニ(セブンイレブン、ファミマ、ローソン)では安定して支払いができています。
そこで僕がこのチケットレストランの活用法として妻と二人で楽しんでいるのが
週末のお楽しみ【コンビニスイーツパーティー】です!
これは毎週末、妻と一緒にコンビニに赴き「予算一人500円」と決めて欲望のままにコンビニスイーツを買いまくる!という罪深きパーティー。
支払いはもちろんチケットレストラン。
毎週1,000円程度使うことになるので、毎月チャージされる4,000円分の電子マネーをちょうど使い切ります。
予算500円をどう使っていくか、戦略が試されます。
100円程度のお菓子×5でもよし、400円級の高級スイーツを混ぜるもよし、スイーツ+ドリンクの組み合わせにするもよし…。
洋×和でバランスをとるか?夏らしくサッパリ系×サッパリ系で攻めるか?妻の「一口あげる」は期待できるか?
各々戦略を練りつつ、最新のコンビニスイーツをチェックしながら妻とキャッキャウフフするのがめちゃくちゃ楽しいんです!!
本日のパーティー会場はこちら
本日はローソンで各々2つの商品を購入。税込967円でした。
僕が選んだのは「ミルクバター 露ふわケーキ(295円)」と「プリンオムレット(198円)」
昼ご飯が少なくてお腹がすいていたのでクリーム×クリームの重た目チョイス。
どちらも6月の新商品です。
今日はずっと雨が降っていて遠出をする気持ちにはなりませんでしたが、ちょっとお散歩がてらコンビニで新作スイーツ買ってきて、家でキャッキャしながら食べてのんびり過ごす週末も大好きです。
実質2,000円は僕が負担していることにはなるけれど、こうして妻と楽しい時間を過ごせるのであれば、僕が一人でランチに使うよりもずっと福利厚生として意味がある使い方をしているなと感じるんですよね。
ちなみにこのチケットレストラン、使い道に迷っていた時期もあったのでまだあと25,000円くらい残高が残っています。
さらに毎月4,000円チャージされていくので…これを使い切るペースでコンビニスイーツ買っていたら間違いなく糖尿病まっしぐらですね。
男の子ってサ…お菓子の名前に“バター”って付いてりゃ大抵のものは美味しく感じるのさ
ほーんと、オトコって単純!